その他

アップデート情報

概要

  • アップデート情報についてのまとめ
  • ios、androidともに運営側もプレイヤー側も更新のタイミングは選べないので、気長に待つ必要がある
  • 更新待ちアプリの一覧になくても、検索してエバーマージキングダムを選ぶとアップデートできることがある
  • 再起動、キャッシュの削除等してみても来なければ待つ&あまりに遅ければ運営に連絡

今回のアップデート(2023年5月 1.41.x)

  • マーケットのボタンの色変更
  • エネルギーを取得した後ボタンが消えるようになった
  • ひっそり削除されていたマジカルファームの5分無限が復活
  • 相変わらず物語の国が未実装なアカウントには実装されず、実装済みのアカウントには続きが出た模様(人魚姫、眠り姫の続き) ⇒物語の国完全実装?

Welcome to Hero Storylands! – EverMerge (zendesk.com)

物語の国物語の国、魔法博物館についての記事です。...

前回のアップデート(2023年4月 1.40.x)

  • 新通貨ダイヤ登場 課金専用、マーケットでエネルギーやルビー、無限磁石を購入できる
  • エネルギー購入が350コイン×3から変更になり300→400→500と上がり3回買う場合実質上の値上げ
  • アカウントによっては作物マージや小さい建物建設時にコインがもらえなくなっていたがもらえるように修正
  • 実装しているアカウントのみ物語の国続きマップ(バニヤン)追加
  • マジカルファームの5分無限削除

期待していた物語の国は来ず、実装済みのプレイヤーにのみマップが追加されました。筆者個人的に良かったのは作物マージでコインがもらえるように戻ったことくらいです。

前々回のアップデート(2023年2月&3月 1.39.x)

  • 大部分のアカウントで作物のマージ、低レベル建築物の建設でコインが得られなくなり、レシピで獲得できるコインは微増
  • 新アイテムヒーローポーションがコレクションに登場⇒アカウントによっては実装
  • アカウントによってはトラベルタブのマジカルファームと島イベントマップの間にStorylandsというタブが出現(未実装)⇒アカウントによっては物語の国実装
  • マージパスのルビーで購入できた部分がリアルマネーに変更
  • マージマグネット無限5分が配布されたが、フリーズしてアイテムが消失するバグは直っていない模様

筆者のところには新要素はまだ実装されていません。実装次第別記事で執筆予定です。

過去のアップデート情報

2023年1月&2月 1.38.x

  • マージマグネット実装⇒フリーズしてアイテムが消失するバグが報告されているので注意
  • 豆の木を育てる⇒魔法の豆の木イベント
  • マーケットにシーズナル無料宝箱が並ばない不具合修正
  • 旧正月イベント⇒月ウサギの伝説
  • バレンタインイベント⇒猫のロマンス、キューピッドの庭
  • 春イベント?

マージマグネット実装

  • 道具箱の右2つの磁石マーク
  • 左側の金色は集めたいアイテムの上で長押しすると盤面全ての同アイテムをグループ化する(クールタイム6時間)
  • 右側の銀色は集めたいアイテウムの上にドラッグして離すと同アイテムを最大4つまで引き寄せられる(クールタイム5分)
魔法の豆の木魔法の豆の木イベントについての記事です。...
月ウサギの伝説2023年の旧正月イベント、月ウサギの伝説についての記事です。...
猫のロマンス猫のロマンスイベントについての記事です。...
キューピッドの庭キューピッドの庭イベントについての記事です。...

個人的にはマージマグネットが期待外れでした。

2022年12月 1.37.x 

Newsletter

  • Newsletterに登録しておくと毎日報酬のリンクがついたメールが届くようになった *昔からプレイしている人は自動的に登録済み? 12/10以降届かなくなった?
  • Newsletter Sign Up | Big Fish Games

マージ確認

  • マージ確認ボタン実装 *5マージ以外の3、4、6マージしようとすると「マージする?」と確認が入る⇒要らない場合は設定の下の欄にあるチェックを外すと解除できる

マージの取り消し

  • いわゆるUndo
  • マージしてから1分間、画面下部の普段グレイアウトしている矢印マークに金色に色が付き、カウントダウン中に押すとコインを支払って取り消すことができる
  • アイテムレベルによって金額が異なる

マージパス実装

  • アカウントによっては実装されている
  • マージする、建設する、宝箱を開ける、クリスタル使用、赤ノーム仕様、デイリータスク、などしてポイントを貯め報酬をもらう *イベントの島やマジカルファームでも有効
  • 1週間に8000ポイントのウィークリーリミットが設けられている(シーズンによって変わる模様)

新しいタイプのイベント実装

下記別記事を参照

綿菓子フェア綿菓子フェアイベントについての記事です。...
https://www.dormirona-game.fun/influencerparty/

ホリデイイベント

2022年

2022年11月 1.35.x&1.36.x)

  • 大きな変化なし

2022年7、8月 1.33.x&1.34.x

  • プロフィールの名前を変更が可能になった
  • 建設キャンセル時確認メッセージが出るようになる
  • シーズナルイベント 夏のそよ風がリピート 
  • 段階ごとにアイテムがもらえ、エネルギーはもらえない
  • 無料宝箱から第二段階のピースも出る
  • マジカルファームの販売中止となっているエネルギーボルトも含まれる
  • コレクションの過去のシーズナルイベントの10段階までのものが11段階目までに変更になり、コンプ済でも最終ピースがグレーアウトしている不具合あり⇒輸送船乗せ下ろしで解決可
  • 島イベントにおける願いのルーレット実装(一部アカウントのみ)
  • 他ゲームをプレイしたりすることでルビーがもらえるオプション追加

2022年6月 1.32.x

  • トピアリーガーデンの建設時間修正
  • マジカルファームのケース(トレードするもの)のグラフィックがボール状に変更
  • 新島イベント(ロード画面によればペリトン→実施、ヒッポカムポス、ジャバウォック→実施、ドードー鳥→ビーチデー島で実施、バジリスク、ペガサス→オリンピックデー島で実施)
  • 新イベント 人魚姫→マーメイドラグーン実施 遊園地→昨年の夏の移動遊園地ど同様

2022年5月 1.31.x

  • マーケットに無料のトピアリーガーデン宝箱が並ばない不具合がある模様⇒1.31.1で修正済
  • 島イベント開始演出追加
  • 島イベント終了時に5分間の回収時間がなくなり、回収しそこねたコインやルビーは自動的に交換される(残っていたコインやルビーと自動回収では計算が違うという報告もあるので、自分で回収した方が無難?)
  • シーズナルピースの建設時間増加(40秒⇒45秒、1分⇒5分、5分⇒15分、15分⇒30分)*参考:2021年2月以前の建設時間と同等
  • マジカルファームのコレクション24個追加(楽器等)

2022年3月 1.29.x,1.30.x

  • 作物、レシピ変更(クリスタルベリー、きのこ、人参⇒小麦、マンゴー、ココナッツ)
  • 聖パトリックデーイベント
  • 2つのシーズナルイベント(桜、トピアリーガーデン) 
  • 新島イベント(グリフィン、バンダースナッチ、エンフィールド)

2022年1月 1.28.x

  • 旧正月(寅年)イベント追加 (チャイニーズドラゴン 島イベント)
  • バレンタインイベント追加(キューピッドの庭)
  • プロフィール変更(コレクションの中からアイコン画像が選べる)
  • デイリータスクのコインを使う 150コイン⇒160コインに変更

2021年

2021年11月~12月 1.27.x

  • 雪verに変更
  • 北極村イベント追加
  • 新生き物島イベント追加
  • 新シーズナルイベント「きらめく霜」追加
  • 動画のピクシーに不具合あり(建設に着手していないイベントが飛んでくる)

下記redditの記事を参考にしています。

2021年10月 1.26.x

  • 孫悟空追加
  • 新イベント追加(要ニモ艦長?)
  • デイリータスクにワンドをマージするタスクが追加
  • 上記に伴い、総デイリータスク数が9個になる
  • 高レベル帯(35以上?)のレベルアップの要求クラウン数が増加
  • アカウントによって無料の宝箱、無料のシーズナル宝箱の中身変更(クリスタルのかけら削除⇒苗)

2021年10月 1.25.x

  • ワンドの新クエスト追加
  • 無限エネルギーのグラフィック変更
  • ドロシー追加
  • レシピのカボチャ必要数減少
  • マジカルファーム 餌やり緩和(エサをあげるボタンタップで給餌)
  • マジカルファーム アンロックした生息地から毎日魔法のジュエル獲得 *アカウントによっては未実装
  • マーケットでジュエルと装飾、ブースターを交換可能
  • 新ブースター追加(エネルギーボルト、魔法の星、作物回復材)
  • レア、伝説の生き物ケース追加(トレード用)
  • ハロウィンイベント追加

2021年9月 1.24.x

  • ジョン・ヘンリー追加
  • ガーデンピース ハチドリ追加
  • 島イベント追加(Tレックス、サンダーバード)
  • マジカルファームに動画ピクシー追加
  • ピクシーの色変更(黄色⇒オレンジ色)
  • マジカルファーム ランドマーク見た目変更
  • ポップコーン見た目変更

2021年7、8月 1.22.x&1.23.x

  • ニモ艦長、ティンカーベル追加
  • マジカルファーム レベル55まで開放⇒レベルキャップ廃止
  • ステゴサウルス、グリズリーベア等6種の生き物追加 
  • 夏の移動遊園地イベント追加
  • 豊穣イベント追加

2021年6月 1.21.x

  • パラダイス・コーブ実装
  • 6ヒーロー、6パレス追加
  • 輸送船実装
  • 作物に季節実装

2021年4月 1.20.x

  • マジカルファーム レベル49まで開放
  • ブロントサウルス、アライグマ等6体の生き物追加
  • マジカルファーム 経験値バランス調整
  • ノームラッシュ ポイント変更
  • マージラッシュ ポイント変更
  • トラベルメニュー実装
  • フラッフィコア島イベント植物変更
  • 1周年イベント追加
  • 盛況なマーケットイベント追加

2021年3月 1.19.x

  • ゴールドチケット実装
  • マジカルファーム 生き物追加
  • マジカルファーム ランドマーク変更可能に

2021年2月 1.18.x

  • 春verに変更
  • キューピッドの庭イベント追加
  • パレス建設時間短縮
  • マジカルファーム 肉球ポイント35⇒30に緩和
  • 無限エネルギー イベント報酬に復活

2021年1月 1.17.x

  • マジカルファーム レベル43まで開放

2020年

2020年12月 1.16.x

  • 冬verに変更
  • ヒーロー ピース減少
  • 土地開放ワンド数変更(高レベル帯・・・大幅減少、低レベル帯・・・微増)
  • 眠り姫、長靴をはいた猫のパレス 1ピース減少(既に完成させていた場合ルビー配布)
  • 北極島イベント追加
  • パレスピースのアップグレードポイント変更
  • マジカルファーム 無料のイチゴの苗1袋⇒2袋に増加
  • 無限エネルギー イベント報酬から削除

2020年10月 1.15.x?

  • マジカルファーム実装
  • ハロウィンイベント追加

2020年9月 1.14.x?

  • レベルアップによる作物変更時ジェム獲得⇒コイン獲得に変更
  • 秋の風イベント追加

2020年8月 1.13.x?

  • パレス通常時の色変更(茶色⇒カラー)

関連記事

マジカルファームマジカルファームについての記事です。 マジカルファームへの行き方、倉庫やトレードの使い方などについて書いてあります。画像付きの生き物一覧もあります。新要素生息地の報酬(魔法のジュエル)についてもまとめてあります。...
デイリーイベントデイリーイベントについての記事です。...
イベント開催履歴イベント開催履歴の記事です。...

1.20.0以前は自分もあまり記録を取っておらず、公式サイトにも残っていないので、曖昧な部分もありますのであくまでも参考までにご覧ください。

ABOUT ME
どる
最近はマージゲーム中心にプレイしています。 エバーマージキングダム(EverMerge)攻略情報を更新していきたいと思います。 当ブログはエバーマージキングダムの非公式攻略ブログです。 正式リリース直後からプレイしていますが、初心者の頃わからないことを調べてもあまり情報がなく、facebookの英語のコミュニティに入って情報収集していました。 BigFishの日本語サイトもクローズし、自動翻訳のみでコンテンツも少ないです。英語が苦手な方、初心者の方の手助けができたらいいなと思い、また自分の記録用にブログを立ち上げることにしました。現在はfacebookやredditを中心にアンテナを張り、ブログ、ツイッターで情報発信しています。 トラベルタウン(Travel Town)の攻略も始めました。