別盤イベント

深海のロマン

宝石形式の新イベントです。

概要

  • 2025年7月実装の宝石イベ形式の新イベント
  • 宝石イベと違い、アイテムは消えず絡まった海藻Lv1になる(無駄にならない)
  • 宝石イベとは違い、重量を気にする必要はなく得られるポイントはランダム

プレイ方法

  • 潜水用具箱→潜水用スーツLv4→静寂のサンゴor富のサンゴが出る
  • 大海原の旅を鉱石のグリーンラグーン(未発見)にマージすると富のサンゴが排出される
  • 静寂のサンゴ、富のサンゴを叩き出たアイテムをLv4までマージしてタップするとお宝ができる
  • お宝をタップしてポイントを集め報酬をもらう
  • 絡まった海藻Lv10 5タップ→30分クールタイム→5タップ→30分クールタイム→5タップ→富のサンゴ *Lv6以降1タップずつした場合 ノータップ確認中(某掲示板情報では7タップ→クールタイム→10タップ→富のサンゴとのこと)

標本収集の仕組み

大海原の旅富のサンゴの個数クールタイム
グリーンラグーン(未発見)(左)小型ボートLv311h
グリーンラグーン(未発見)(中央)ゴムボートLv422h
グリーンラグーン(未発見)(右)船Lv544h
  • 潜水用具箱を叩き大海原の旅を集める
  • 大海原の旅を鉱石のグリーンラグーン(未発見)にマージすると富のサンゴが排出される
  • 大海原の旅マージ⇒タップで富の箱⇒クールタイム⇒大海原の旅マージ…のループ 
  • 絡まった海藻Lv10 5タップ→30分クールタイム→5タップ→30分クールタイム→富のサンゴ(10タップ) *Lv6~1タップずつした場合 ノータップ確認中
  • 忘却の航海はお宝を得るときにランダムで手に入り、MAXからはコレクション上部のお宝が出る

図鑑コンプリートに向けて

↓ゾーニング例

  • 筆者は静寂のサンゴを10~12個準備して5分無限を使用
  • 重量は考えなくてよくなったので少し楽?
  • 大海原の旅はクールタイムを考え各種用意しておく
  • お宝を手に入れるときランダムで忘却の航海アイテムが手に入る

お宝データ

お宝獲得ポイント数
ヒトデ/伝説のヒトデ25/25 
貝がら/幻の貝がら60/60 
クリスタル/煌めきのクリスタル75/75 
サンゴ/ルビーのサンゴ100/100 
遺物/神秘の遺物300/300 
パール/魅惑のパール500/500
グランドパール1000

  • 二つ名のついたお宝はランダムと思われる 
  • 重量もランダム

忘却の航海

  • 差し替え予定
  • MAXからはグランドパールが出る
  • 筆者は白旗×2を次回に持ち越し

お宝コレクション

  • 差し替え予定

開催履歴

第1回

  • 開催期間:2025年7月25日~7月29日

スタート時の盤面

  • スクショ撮り忘れ

要求ポイント、報酬

要求ポイント報酬
110封筒☆1
25015エネルギー
3100封筒☆2
4500 100XP
51000 封筒☆3
6200 5ダイヤ
7300 封筒☆4
83000 タレコミ(ノーマル)
91500 タレコミ(ゴールド)
107000  豪華な宝箱
(1000ダイヤモンド)
EX10001ダイヤ
  • 持ち越し検証用

第2回

スタート時の盤面

要求ポイント、報酬

第3回

スタート時の盤面

要求ポイント、報酬

失われた宝石

失われた宝石失われた宝石についての記事です。...
クリスマスの秘密の宝石クリスマスの秘密の宝石についての記事です。...
失われた宝石:海の大冒険失われた宝石:海の大冒険...
失われた宝石:謎のマシン失われた宝石:謎のマシンについての記事です。...
失われた宝石:北極紀行失われた宝石:北極紀行についての記事です。...

宝石イベより無駄打ち感がなくいい感じですね。

ポイントがランダムなのは楽ですが集めるのに時間がかかりそうです。

ABOUT ME
どる
最近はマージゲーム中心にプレイしています。 過去のイベント記録や日々のプレイ状況を記録するために開設しました。 他にエバーマージ、トラベルタウンの攻略ブログを運営しています。