エバーマージキングダムの課金要素についてまとめました。
1.40.0より追加のダイヤモンドについて

- アップデート後初回のみ40ダイヤをメールボックスにて配布
 - 課金専用通貨
 - エネルギーを直接購入、ルビーを購入、無限磁石を購入等に使える
 - 詳細不明
 
課金の方法

- 画面上部右のルビーマークの横の+マークを押してルビーショップにアクセスする
 - 200円~10000円で希望のルビーを選択する
 - Apple IDまたはGoogleアカウントのパスワードを入力し、支払いを選択するとルビーの購入ができる
 
- コスパは10000円のもの、一番人気は1000円のものだとのこと
 
課金は必要か?
- 結論から言えば、時間さえかければ課金は不要
 - 課金すれば便利なことが色々ある
 
課金要素とおすすめ度
島
- 直接欲しい島をタップ、購入に進む
 - 島は貴重なスペースが増えるので最もおすすめ
 - 一度課金すれば以降ずっと使える
 
追加ヘルパー
- 画面上部左上の青ノームの横の+ボタンをタップ
 - 7日間分購入から進む
 - 初回のみお試しで3日間無料で雇える
 - 以降7日間700円で雇うことができる
 
エネルギーパック


- メイン島のエネルギーパックは不定期で出る
 - イベント時のエネルギーパックはトレジャーハント、ノームラッシュ等初日に出ることが多い
 - ポップアップまたは画面右のアイコンから購入
 - ポップアップ時しか買えないものもあるので注意
 
各種ブースターパック
- キャラクターや生き物が完成間近になるとポップアップが出る
 - ポップアップもしくは画面右のアイコンから購入
 - ポップアップ時しか買えないものもあるので注意
 
マーケットで商品を購入
- マーケットで様々な商品を購入することができる
 - ルビー、コインの使い道は下記を参照
 
ルビーの使い道とおすすめ度
島
- 島は貴重なスペースが増えるので最もおすすめ
 - 一度購入すれば永続的に使用可能
 - まずはルビーを貯めてメイン島の夢の島を買おう
 
コインに変えてエネルギー購入
- 画面上部右から2番目のコインの横の+ボタンまたは画面右下のマーケットアイコンをタップ、左側のコインのタブからコインをルビーで購入
 - 画面上部左から2番目のエネルギーの横の+ボタンをタップ、アドバンスパックを購入
 - アドバンスパックは300コイン・400コイン・500コインと上昇していく リセット時間はアカウントによる? アップデート1.40.0より変更
 
建設の時短
- 無限エネルギーを使用中や、デイリータスクで7ルビー使うときなどに使用すると良い
 
イベントのゴールデンチケット


- イベントの際ゴールデンチケットを購入すると追加報酬がたくさんある
 - 追加報酬は季節イベントの宝箱、クリスタル、生き物のパック、ルビー、生き物等
 - ルビーに余裕があればぜひ購入しよう
 
建物の巨大宝箱
- 買うならコインで小・中宝箱で購入してマージするのがおすすめ
 - 急いでいるなら買うのもあり
 
キャラクターピース、ヒーロー宝箱
- キャラクターピースは割高、コインの方がおすすめ
 - ヒーロー宝箱は通貨ピース2個、キャラクターピース8-9個が入っている
 - ヒーロー宝箱を開けるクエストのときなどは買うのもあり
 
魔法のクリスタル
- 高額なので、クリスタルのかけらを6時間ごとに購入してマージするのがおすすめ
 
時短のノームヘルパー
- パレス報酬や宝箱、障害物などからハンマーは容易に入手できる
 - 赤ハンマーに魔法のクリスタルを使う手もある
 
生き物のパック、生き物
- 高額なので地道にエサやりをしたりイベント報酬を集めるのがおすすめ
 
季節イベントの巨大宝箱、ピース
スペシャルオファー
- 建物やキャラクター、季節イベントのピースなどが完成間近になると気球が現れる
 - とにかく高額なので、魔法のクリスタルを使うほうが断然おすすめ
 
コインの使い道とおすすめ度
エネルギーのアドバンスパック
- エネルギーが足りないときに買うと良い
 - イベント用に貯めておこう
 
*詳しくは上記コインに変えてエネルギー購入を参照
クリスタルのかけら
- 6時間おきに購入できる
 - キャラクターやパレスの高レベルピース、コイン、ルビー、ワンドなど何にでも使えるのでおすすめ
 - バブルのまま保管し、クリスタルを作るクエスト時や必要なときにタップしてマージするのが場所を取らなくておすすめ
 
大きな袋、足りない食材
建物の小・中宝箱
- 宝箱を開けるクエストのとき、早くパレスを仕上げたいときなどに買うと良い
 
キャラクターピース
- 後半のキャラクターほど時間がかかるので小さいピース3個を6時間ごとに買うのもあり
 
季節イベントの小中宝箱
- イベント報酬なので中途半端な数になったときなどに購入してマージすると良い
 
番外編:リアルマネーを使わず課金する方法(android限定)
Googleアンケートモニターのアプリでポイントを貯める
- アプリでポイントを貯める
 - 支払い方法をGoogle playのポイントを選択
 
筆者はリアルマネーの課金は一度もありませんが、このアプリでコツコツ貯めて今までにメイン島2つ、マジカルファーム1つ、パラダイス・コーブ1つ計4つの島を買いました。また残高がなくなったのでパラダイス・コーブの2つ目目指して貯めています。
まとめ
・課金しなくても十分楽しめる!
・課金するなら一番のおすすめは島!
・マーケットで賢く買い物しよう!