イベント

ゲームでポイ活(Playio)①概要

今回は筆者がしているゲームでポイ活アプリPlayioのご紹介です。

画像使用、執筆許可は頂いていますが回し者ではありませんw

Playioとは

  • ユーザーが普段遊んでいるゲームをプレイすることでポイントを獲得できる、新しいタイプのゲームアプリプラットフォーム
  • Playioの最大の特徴は、ユーザーがゲームをプレイするだけでポイントを獲得できる点で、獲得したポイントは、様々なや特典と交換することができる
  • Playioは韓国発アプリ、世界中で急速に人気を集めており、すでに300万ダウンロードを突破
  • Android限定
  • 運営会社:株式会社凸(DECO, Inc.)
  • Playio公式サイト
  • 日本版Playioでは、親しみやすいキャラクター「いお」が広報担当として活躍、日本のユーザー向けにカスタマイズされたコミュニティ機能も提供され、ユーザー同士の交流が活発に行われている
  • 【公式】Playio広報担当 いお(@Playio_io)さん / X

Playioとポイ活

  • ゲームプレイ時間を通じてポイントを獲得する新しい形を提案しており、ユーザーは楽しみながら継続してポイントを貯めることができる
  • 従来のポイントサイトがアンケートや広告視聴などのタスクを中心としていたのに対し、Playioではゲームプレイそのものがポイント獲得の手段となることにより、ユーザーはより楽しく、より長期間にわたってポイントを獲得し続けることができる
  • Playioは、ポイ活の概念を拡張し、エンターテインメント性とポイントを両立させた新しいプラットフォーム

Playioの安全性

  • アプリの特性上、Playioを通してログインしたゲーム情報、課金履歴、Google ID情報、 LINE ID情報などは取られるので気になる方にはおすすめできない、自己責任でお願いします
  • 気になる場合はゲーム専用アカウント、端末でする手もあり
  • プライバシーポリシーは下記リンク参照
  • プライバシーポリシー | Playio公式サイト

Playioの始め方

こちらのリンクからダウンロードして頂ければ筆者が喜びます。2025年現在はお互い2500ジェム獲得することができます。

  1. Playストアで検索or上記リンクからインストールする
  2. アカウント登録する LINE、Google、Facebook、メールアドレスのいずれか
  3. 権限設定 アプリ使用状況のアクセス(ゲームプレイ時のゲーム特定、プレイ時間計測のため)、一番上に表示、通知を許可(通知OFFも可能だがオン推奨)
  4. ゲーム関連設定 プレイ時間の計測は必ずON(ONにしないとジェムが付与されない)

Playioの使い方

  • Playioをインストールした状態で対象のゲームをするとジェムが貯まる
  • ゲームをプレイします!と上部に出ていればOK
  • 計測できない場合は対象ゲームであること、計測がONになっていることを確認
  • Playio内のプレイするボタンを押して開始するのがベター
  • ゲーム関連設定のゲームプレ時間の計測診断をしてみるのもあり

毎日すること

  • チェックインしないとジェムが貯まらないので、日付が変わったらまずチェックイン
  • メインクエスト(1日3個まで、現状MAX60)
  • デイリークエスト
  • クエストについては別記事作成予定

ジェム、コイン、ハート

ジェム

  • Playio基本の通貨
  • ゲームにはそれぞれジェム段階があり、1~5段階まである
  • ジェムを手早く獲得するにはジェム段階の高いものを選ぶと良い

ジェムの貯め方

  • ゲームをプレイする
  • Playio経由でインストールとより多くのジェムがもらえるが、他ポイ活経由を含んで既にインストールしてあるゲームでもジェムが貯まる
  • クエスト達成時、アイテム使用時等、ランダムで動画を見ると追加ジェムがもらえることがある
  • クエストをクリアする 別記事作成予定

ジェムの使い道

  • ユーザーレベルを上げる *初期設定はすべてのジェムを交換するようになってるので注意 クエストの1000XP分上げる場合、バーを一番左までスクロールしてから+100ずつ上げると良い
  • ジェムウォレットのコイン交換からショップに行ってコインと交換する

コイン

コインの貯め方

  • コインウォレットの100ジェム=1コイン、初期は1日300コインまで交換可能(画像はプラチナティア、475コイン)
  • コインハントで直接入手も可能(通常のポイ活のようなイメージだがあまり率は良くない模様)

コインの使い道

  • コインショップでGoogle Play、Apple、AmazonのPay、コメダ珈琲、タリーズ、サーティーワン、大戸屋などのグルメギフト、Uber Eatsや出前館などの宅配ギフト、UNIQLO e-Gift、LUSHなどの美容ギフト、majicaギフトや映画ギフトなど様々なものと交換できる
  • 500コイン=100円
  • コイン交換のイベントが不定期である模様なので少し取っておくのが無難?

色々なギフトがあって驚きました。筆者はGoogle Playギフトコードに交換して課金に使っています。

コイン交換の注意点
  • 50000ジェム=500コイン=100円
  • ジェム⇒コインは初期は1日300コインまで交換可能だがこまめに交換するのがおすすめ
  • コイン⇒Payは3~7営業日以内に発送される *筆者は即日~3日くらいでもらえた

ハート

ハートの集め方

  • デイリークエストをする

ハートの使い道

  • 宝箱を開ける
  • Lv50以降使用できるハートショップでアイテムやアバターと交換する
  • キャラクターカスタマイズのアイテムを購入する

筆者はメインクエストでハートショップを使うことがあるので貯めていました。今はエルフの森の古い宝箱を開けるのに使っています。

プレイヤーレベル

  • 画面左上に自分のプレイヤーレベルが表示される
  • クエスト達成、レビュー作成、経験値ポーションの使用で経験値が貯まる
  • レベルが上がるほどジェムの獲得量が増加し、一定レベルに到達すると、購入できるキャラクターの衣装が増えたり、ジェムの最大保有量の増加、コイン交換の速度が短縮するといったPlayioを有利に進めることが出来るようになる
  • レベルアップ時にアイテムがもらえる

バッジ

  • バッジは、ゲームのプレイ時間に応じて獲得することができる。獲得したバッジは、自分のお気に入りゲームとして設定することができる
  • 初心者バッジを入手後レビューを作成できるが、一度作成すると修正できないので注意
  • また、バッジ獲得前のものでも続けてプレイの欄からプレイしたゲームのリストを見ることができる

パーティー

  • パーティーメンバーの活動(チェックイン、プレイ時間、クエスト達成、課金など)によってポイントがもらえ、1000P以上になると毎週月曜日にパーティー賞金と報酬が差等支給される
  • メインクエストの最初の方ででパーティー作成/参加があるので入っておくと良い

筆者は友人とゆるっと2人パーティーです。

ティア基準・特典

  • 新規ユーザーは初心者ティアからスタートし、その後の基準で昇格できる
  • ティア基準は前月のチェックイン日数、クエスト達成回数、使用時間、課金履歴などによってスコアが付けられる
  • 月初にティア特典が付与される
  • ティア比率の人数に満たない場合は、各ティアの最低項目の半分以上を達成したユーザーは該当ティアに昇級される
  • 課金の対象期間は半年?
  • 画像はプラチナのもの

マスター

レベル20以上6%ボーナスジェム
タイムクエスト20回以上5ジェムブースター 2時間
デイリークエストチェックイン25日以上ジェムプラス 1時間
課金履歴更新5回以上ジェムパッケージ 1000ジェム+3000ジェム
課金金額5000円以上経験値ポーション 3000+10000XP
隠しクエスト5回以上マスターティア交換所
  • 上位0.1%

プラチナ

レベル15以上4%ボーナスジェム
タイムクエスト15回以上5ジェムブースター 1時間
デイリークエストチェックイン14日以上ジェムプラス 1時間
課金履歴更新3回以上ジェムパッケージ 3000ジェム
課金金額1000円以上経験値ポーション 3000+5000XP
隠しクエスト1回以上プラチナティア交換所
  • 上位10%

ゴールド

レベル8以上2.5%ボーナスジェム
タイムクエスト10回以上5ジェムブースター 1時間
デイリークエストチェックイン7日以上ジェムプラス 1時間
課金履歴更新1回以上ジェムパッケージ 3000ジェム
課金金額経験値ポーション 5000XP
隠しクエストゴールドティア交換所
  • 上位30%

シルバー

レベル20以上1%ボーナスジェム
タイムクエスト3回以上5ジェムブースター 1時間
デイリークエストチェックイン5日以上ジェムプラス 30分
課金履歴更新1回以上
ジェムパッケージ 1000ジェム
課金金額経験値ポーション 5000XP
隠しクエストシルバーティア交換所

ブロンズ

レベル1以上0.5%ボーナスジェム
タイムクエスト1回以上5ジェムブースター 30分
デイリークエストチェックイン3日以上ジェムプラス 30分
課金履歴更新1回以上ジェムパッケージ 1000ジェム
課金金額経験値ポーション 3000XP
隠しクエストブロンズティア交換所

初心者

レベル当月新規ユーザー
タイムクエスト5ジェムブースター 30分
デイリークエストチェックインジェムプラス 30分
課金履歴更新初心者ティア交換所
課金金額
隠しクエスト

筆者は初心者⇒プラチナに一気にランクアップできました。

名声レベル、ゲーマーDNA

集中タイプゲームを集中してプレイしたときにもらえる名誉
ソーシャルタイプ他のゲーマーと交流したり、ゲームをお勧めしたりすることでもらえる名誉
探検タイプ様々なゲームをプレイすることでもらえる名誉
課金タイプゲームをプレイして課金したときにもらえる名誉
  • 毎週月曜日に先週のPlayio活動に応じた名声レベルの4種のパワーが付与される
  • 支給されたそれぞれのパワーはルヨのプレゼントのガチャを引くのに利用できる
  • ルヨのプレゼントガチャからは称号、キャラクターカスタマイズ用の衣装等が出る

キャラクターカスタマイズ

  • 左上のキャラクターアイコンを押すとプロフィール画面になり、右上のペンのマークでカスタマイズできる
  • 初期は選べるものが限られている
  • カスタマイズアイテムは上記ルヨのプレゼントガチャ、ハートで購入、Lv100で開放のものなどがある

アイテム、ブースター

  • アイテムはアイテムリストから確認、使用できる
  • アイテムは種類別、付与された順に並んでおり、数字が若いものほど古い
  • 有効期限が来る前に使用するのが良い
  • ジェムプラスはジェムの段階を+1するので、元々ジェム段階の高いものに使用するのが良い
  • 5ジェムブースターはすべてのゲームが5段階目になるのでジェム1段階目のものに使用するのが良い
  • 経験値ポーション、ジェムパッケージに関してはお好み(筆者は即使用)

イベント

  • 毎月様々なイベントが開催される模様
  • 2月はバレンタインログインボーナス、欲しいのはどっち?RP&いいねキャンペーン、いおのチョコレート大作戦、全日チェックインイベントが開催される模様。

シークレットコード

  • プロフィール右上の歯車マーク設定から入るとシークレットコード入力欄がある
  • 入力するとアイテムがもらえる
  • シークレットコードは初心者ガイド内に1つある
  • 不定期で公式Xにてシークレットコードキャンペーンがあるので要チェック
  • 【公式】Playio広報担当 いお(@Playio_io)さん / X

友達紹介

  • プロフィール下部の友達を招待して特典をもらうボタンを押してシェアすることでそのときによって特典がもらえる
  • 2025年2月現在はお互いに2500ジェム、招待者がクエスト達成すると追加でボーナスジェムがもらえる
  • まだの方は下記リンクからダウンロードして頂けると筆者が喜びます

始めてみようと思った経緯

  • 長く続けているゲームが多いので、新規ダウンロードすることもないし、ポイ活のためにゲームを増やしたりするにはリアル時間を考えて無理だと諦めていた
  • 広告で見た「Playio」は既存のゲームでもポイント対象、他ポイ活している人はそちら経由でも貯まるということなので始めて見ることに

インストールしてみて気づいたポイント

  • 3000タイトル以上対応と聞いてはいたが、マージ系、ツムツム、なめこ系の筆者のプレイしている全てのアプリに対応
  • ゲーム中に「○○ジェム獲得しました」などの表示が出たり多少充電の減りが早いかな?
  • 1ゲームにつき2時間までしかポイントはもらえない
  • デイリークエストを達成した後、GETを押してハートを受け取らないと時間のカウントダウンがスタートしない
  • 放置は禁止行為 *ポケモンスリープなど放置前提のものはOK
  • ジェム⇒コイン⇒Pay等交換と2段階 1日のコイン交換は上限300(ティアにより上限が上がる EX:プラチナで475)
  • コインからPayに変える場合は3~7日かかる

かなりボリューミーになってしまいましたが、伝わりましたでしょうか。

ABOUT ME
どる
最近はマージゲーム中心にプレイしています。 エバーマージ、トラベルタウン攻略、マージマンションプレイ日記を運営しています。 最近ポイ活(Playio)も始めました。